お写経遍路旅「🌳山のお寺のお写経部屋より🌼」自然治癒力💖

不整脈を患って始めた山のお寺(四国霊場85番 八栗寺)でのお写経。お写経遍路で身心にもたらしてくれたセラピー効果や魅力を 写真で優しく綴るフォトエッセー♥

第36話 「お遍路って もしかしたら幸せの種拾い?」

お写経遍路へ 出かけますと いろんなものを見つけたり 出会ったりいたします。 お写経遍路をさせて頂いて ふと気が付いた事なのですが、お写経へ出かける時は よく、「今日は寒いなア~」とか 「まだ眠いなア~週末で疲れてるし~~。」とか 「お寺の坂道が…

第35話 83番・一宮寺さんにお写経遍路②(お写経とお接待)

お話は昨日のお話(第34話)の続きになります。( ^ω^)・・・ お寺(四国霊場83番・一宮寺さん)の境内の 美しい紅葉に見とれてしまいましたが、お写経をさせていただきに来ましたので、さっそくお寺の大師堂(だいしどう)へと 向かいました。 大師堂の…

第34話 83番・一宮寺さんにお写経遍路①(早朝うどんと紅葉)

この日は、平日でしたが お仕事お休み頂いておりました^^。なので、早朝からトイレのお掃除をして まだ眠そうな犬のコロちゃんをおこして 散歩に連れて行き そして自転車こいで かねてから一度行ってみたかったお写経が出来るお寺の 四国霊場83番 一宮寺(…

第33話 「🔶お写経後のお片づけ」

お話は、(第32話)の昨日の続きになります。 ようやく山のお寺(八栗寺)に着き いつものように 手を清め 体も落ち着かせてから、鐘をついて 本堂にお参りさせていただきます。朝早くから お線香の良い香りが 漂っています。 登りの遍路道を 歩いて登ってき…

第32話 「すがすがしい朝の遍路道」

この日は 日曜日です。朝早くから起きまして 家のお掃除を済ませたら早速 山のお寺へお写経に向かいました。休日の朝は、車の通りも少なく とっても静かです。 住宅街を抜けて 山沿いの遍路道に入り、しばらく行きましたら高台の丘まで来ました。眺めました…

第31話 初めてのお遍路旅(四国霊場88ヶ所巡り)

僕が初めて 四国遍路のお遍路さんになったのは、小学校3年生の時(今から40年以上も前)です。 僕の姉がなくなりました。僕の両親は もう悲しんでばかりの日々で みんなとてもつらくって 親しい親類が 心配して泊まり込んで 励ましてくれていました。家庭が …

第30話 お寺に入ったら 「お写経前にする事💛」

お寺の山門をくぐって お寺の境内に入りましたら 手水屋で手や顔や口を 洗い清めます。その際に、お写経の墨を作るための水を少し あらかじめ頂いておきます。そして お寺の社務所で 「いつもお世話になります、今日もお写経させてください^^。」と声をか…

第29話 「八栗登山口駅」からの遍路道🚠(ご案内)

今日は 「勤労感謝の日」で休日です。もちろん、山のお寺(八栗寺)に お写経をさせていただきに 行ってまいりました。上の写真の山の でこぼこしたところの下あたりに お寺(四国霊場85番 八栗寺)が 御座います。まだまだ遠くに見えますね。 山沿いの段々…

第28話 お遍路道の山に入る時の、「おまじないの呪文」🐍

お遍路道を通って お写経に行く道や 帰りの道では 時々、山の珍しい鳥たちや 動物達と 出会ったりもする時がございます。青い鳥(カワセミ)を何度か見かけました。「何かいいことがあるんじゃないかなあ?」と 見かけるたびに思うのですが、特にこれと言っ…

第27話 「お遍路道の大きな空」~自転車お写経遍路より~🚴

山のお寺(八栗寺さん)へ お写経に行くときは 基本的に自転車で行きます。車で行けば楽で 早いのですが 自転車で行くのには 訳がございます。それもわざわざ 山沿いの丘の道や 狭くて草が生い茂るような所や 池の淵の細道などを 選んで通っています。 それ…

第26話 ざっくり「東讃五大寺」の遍路道

四国88か所霊場で、香川県ののお寺は、66番~88番までの23か所のお寺があり、僕の地元の東讃地域(香川県の東側)には、お四国霊場の最後の方になり、84番 屋島寺 85番 八栗寺 86番 志度寺 87番 長尾寺 88番 大窪寺 と続き これらの5つのお寺を「東讃五大寺…

第25話 お写経後「お写経奉納箱」へ

お寺のお写経部屋で、書き上げましたお写経は 仏様の前で 書いた「般若心経」のお写経を見ながら読経します。読むときは 後からお参りに来られます方々の妨げにならぬように ちょっと隅のほうに寄って 静かに読んでおります。 読み終えましたら お賽銭箱の脇…

第24話 「普段の暮らしを見つめ直す時間💚」

とても静かで 自然豊かな環境の山のお寺でお写経させていただきますと いつも「今日も来てよかったなア~」と 毎回感じる事が出来ます。 静かで 清らかな山の空気と風の入るお写経部屋、時折聞こえてくる山鳥のさえずり、境内のお線香の香りが漂って来て ほ…

第23話 「お写経遍路」小さな旅②🎵(オリジナルお遍路ソング)

3 昨日行ってまいりました「お写経遍路」の様子を わかりやすい動画で 表現させていただきました。 秋の涼しい風の中、自転車に乗って遍路道の景色を 眺め楽しむ場面から、八栗山の急な厳しい坂道を登ってまいります。そしてようやく 山のお寺(四国遍路85番…

第22話 「お写経遍路」小さな旅①

今日は土曜日で お仕事もお休みです。午前中に 家の用を済ませて 午後からいつもお写経に行っている山のお寺に お遍路杖(金剛杖・こんごうづえ)を持ってお写経に行きました。山のお寺なので 杖があると助かりますし 気持ちの面でも この杖を持っていますと…

第21話 お写経でうまく書けなくても良い💖

山のお寺で 僕がお写経をさせていただいているお写経というのは、「般若心経」というお経を 筆を使って書いております。書いていく紙には あらかじめ 薄墨の印刷文字で うっすらとお経の漢字が書かれていまして その上を 墨を付けた筆で ただなぞっていくと…

第20話 お写経関係の本「禅、ていねいな生き方」より② 写経の目的

(日の出前の八栗山) 僕が通っております山のお寺は 八栗山(やくりさん)の上のほうにあります。上の写真が そうです。四国遍路でも有名なお寺で 四国霊場85番 八栗寺(香川県)というお寺で いつもお写経させていただいています。 こちらでお写経させて頂…

第19話 お写経関係の本「禅、ていねいな生き方」より①

先週の土曜日仕事も休みでしたので 朝早くに 山のお寺でお写経をさせていただいてまいりました。そのおかげで 心身ともに「シャン!」として とっても整いました。あれから4日経ちました今日、徐々に 仕事疲れが 出始めています。でもこれは 良いと思ってい…

第18話 「以前の自分より ほんのちょっとだけ前進^^」

いつもほうきで掃き清められていますお寺の中の きれいに掃除されて整えられている そんな環境の山のお寺のお写経部屋に よく通っていますと 自分の現在の不規則な暮らし方や 自分の部屋が 多くの物で溢れたような状況や 机の上が 片付いていない状況や お写…

第17話 「朝のお写経部屋」

この日は 朝からお天気に恵まれ、山のお寺のお写経部屋の向こうでは 障子越しに 朝日が差し込んで、まぶしくって少し目を細めました。光は畳にも反射して部屋をわずかに照らしています。まぶしく輝く障子には 庭の木々と この部屋の屋根の影が 濃く映り込ん…

第16話 「お写経前の楽しみ( ^ω^)」

僕の通ってる山のお寺の朝は 山の緑に覆われていて 大きな木が沢山あって とっても静かで お寺のご住職さんが お堂の中で早朝の読経をされているお声が 聞こえてまいります。そのお声を聴きながら また緑を見ながら静かに歩いていきますと だんだんと お線香…

第15話 お写経後、「熟睡」

昨日も仕事休みでして いつもの山のお寺で朝、お写経をさせていただいてきました。うちに帰っても まだ朝の11時ごろでしたので ちょっと横になりますと すぐそのまま眠ってしまいました。普段の仕事疲れもあったのでしょう。 目を覚ましたのがお昼過ぎです。…

第14話 お写経とお掃除「💖1日朝5分掃除」

山のお寺のお写経部屋は いつも整っていて きれいで 広い空間です。自分の部屋と違って いさせていただけるだけで十分気持ちが良くなります。そうした環境でお写経をさせていただいているうちに、自分の家や部屋も少しでもきれいにしていきたく思ってくるの…

第13話 「お写経セラピー」

今週も ちゃんとお仕事をさせていただいて 無事、週末を迎えることが出来ました。明日はお休みです。 週末になりますと 真っ先に「お休みの明日 お写経へ行きたいなア~」と 自然に思ってしまいます。1週間のお仕事などで体も気持ちも 多少疲れを感じていま…

第12話 「先生がいないお写経」

僕がよく訪れるこちらのお寺でのお写経は 習い事教室のような先生はおりません。自分でお写経したい時に行って 一人で書いていきます。なので 「先生や誰かにお写経を教えてもらう」という事はありません。ただただ 一人で書いていきます 始めてお写経をさせ…

第11話 「お写経で一番大事にしてる事」

お写経へ行く時には、「少しでも姿勢を良くしたい」とか「気分をすっきりさせたい」とか「自分と向き合ってよく考えたい」「文字をきれいに書けるようになりたい 」「静かに精神を休めたい」などなど いろんな思いを持って出かけます。 そんな時間を提供して…

第10話 のんびり写経♥

「お寺でお写経をする」ということを 頭でイメージしてしまいますと 僕もそうだったのですが、たいていきちんと座って じっとして ただひたすら集中! という感じで 固いイメージで とらえてしまいがちかと思いますが、確かに全部その通りで、そういう時もあ…

第9話 お写経時の休憩時間はとても好き♥

墨をすり終えましたら 今日のお写経では「姿勢だけに気を付けて書いていこう」と一つだけ意識して、気持ちを整えてから筆を持ち書き始めました。 お写経中に意識することを一つだけに絞って それだけ気を付けて書いていきます。と言いつつも 書いていくうち…

第8話 「朝のお写経部屋は いい香り」

今日は、日曜日です。早朝に家の用を済ませ 朝早くから山の小さなお寺で お写経させていただきに行きました。 朝の静かなお寺の境内を歩いていますともう落ち葉などをきれいに掃除されておりました。熊手の跡形がきれいな直線を描いています。そして鐘を一つ…

第7話 お写経に通うようになって「次に起きた変化♥」

お写経をして、不整脈が収まったと感じ それがうれしくて それから時折通うようになったのですが、自分にさらに変化が起きました。 次に起きた変化は 大きなプレハブ内の倉庫の清掃でした。プレハブ倉庫の中には、何十年もの間の家族の暮らしの不要になった…