お写経遍路旅「🌳山のお寺のお写経部屋より🌼」自然治癒力💖

不整脈を患って始めた山のお寺(四国霊場85番 八栗寺)でのお写経。お写経遍路で身心にもたらしてくれたセラピー効果や魅力を 写真で優しく綴るフォトエッセー♥

第35話 83番・一宮寺さんにお写経遍路②(お写経とお接待)

f:id:konitan999:20191128131251j:plain

🔶お話は昨日のお話(第34話)の続きになります。( ^ω^)・・・

 

お寺(四国霊場83番・一宮寺さん)の境内の 美しい紅葉に見とれてしまいましたが、お写経をさせていただきに来ましたので、さっそくお寺の大師堂(だいしどう)へと 向かいました。

 

f:id:konitan999:20191128131718j:plain

大師堂の入り口には、お写経の看板が 立っております。

写経体験~お大師様の御前で~。という看板の文字に 「うわあ~大師堂の中で やるんだあ~💖。」と なんだかワクワクしてしまいます。

お代金は 500円です。「庶民価格で ありがとうございます~^^。」

 

「おはようございます、お写経させていただけますか~💖」と 声を掛けますと おばあちゃんが出てきまして 「どうぞどうぞ^^~。」と、案内してくれ、靴を脱いで そしてそろえて畳の上に そーっとあがらせていただきます。

初めて 大師堂の中に 入れさせていただいて 感動です。部屋の正面奥には、ちゃんとお大師様の像が 祭られております。「うわあ~~っ💖」(←感動中です^^。)

 

f:id:konitan999:20191128132925j:plain

おばあちゃんに、「お好きな席で どうぞ^^~。」と言われまして、控えめに 一番後ろの窓際の席に 失礼いたしました。

目の前には、大きく「写経道場」の文字がドーンと書かれておりまして、、、気持ちが引き締められます。

 

 f:id:konitan999:20191128132837p:plain

このお寺では、机の席で 筆ペンで書く習いとなっておりますので、用意してくれている筆ペンで さっそく姿勢を正しまして お写経をさせていただきました。

大師堂の畳の部屋は 木のぬくもりがすごく感じられて どこか懐かしいような どこか昔の頃のようで なんだか気持ちが暖かくなるような とてもリラックスできる部屋です。緊張もすぐ溶けまして とっても自然体で いられます。

 

f:id:konitan999:20191128134135j:plain

こちらのお写経も 「般若心経」で、書かれたお経の上に 透けるような薄い用紙を重ねて 文字をなぞっていきます。

 

落ち着いた 静かな部屋の中は 窓際とはいえ 部屋の中は、暗いので、机の電気の明かりをつけて書いていきます。周りが暗く、「般若心経」の文字だけが スポットライトで照らされて目に入り 集中しやすいです。そのため お遍路さんたちが 大師堂に お参りに来られますが、周りがあまり気になりません。すごくいい雰囲気です。お写経文字に 集中して 書いていきました。

途中 休憩をさせていただきながら 一文字一文字 丁寧に書いていきました。

 

ふと休憩の時に感じたのですが、歩く姿勢が 自分でもはっきりわかるくらいに  背筋がまっすぐに歩いていました。普段猫背になりがちなのですが 自然に真っすぐ背筋を伸ばして歩けますと すごく楽で 気持ちいいんですね^^。

 

f:id:konitan999:20191128134744j:plain

ようやく書き終わりました。すると、おばあちゃんが お茶を入れてくださいましたよ。

書いたお写経用紙を お大師様の前に持っていき 手を合わせまして そ~っと奉納いたしました。

そしてしばらくして またおばあちゃんがやって来て、「ちょっとやけど お接待(せったい)です。住職には 内緒やで^^」と、ちょっとだけ ふかしたお芋を持ってきてくれました。

 住職にはないしょやでえ~^^。

 

四国遍路の文化には 土地の人がお遍路さんに お接待をする風習があります。同行二人でお遍路されていますので お大師様(空海さん)も お遍路さんと一緒におられることから 四国の人々は お遍路さんを大切に思い、お接待文化を ず~っと守り続けております。

もし お遍路さんをされていて もしお接待を受けた時は 必ずいただいて下さいね。お大師さんも一緒なので お断りしないでね。昔から そういう習いなので お願い いたしますね^^。

 

f:id:konitan999:20191128140214j:plain

お茶を飲みながら 忙しそうなおばあちゃんと ちょっとだけ雑談して 一宮寺を後に致しました。

 おばあちゃん 良くしてくれてありがとうございました。

 

 四国霊場83番 一宮寺さんの写経体験http://www.sanuki-ichinomiyaji.or.jp/event/

f:id:konitan999:20191128140612j:plain

 


名人の干しいも 317 送料無料

オリーブ新漬け 蒼のダイヤ 80gカップ×2個 (国産 香川県産)